耐寒性多年草

・橋の欄干の上にある、装飾物が「擬宝珠」。 
 花のつぼみが 擬宝珠に似ていることから、この名になったそうです。

和風庭園に似合います。
下草として使われます。

開花時期は、 6/10頃〜 7/20頃。

ユリ科の多年草。

・葉っぱは幅広で大きい。

日陰でよく育ち、湿り気のある場所を好むが、適湿地でも育つ。

様々な園芸品種(30種類)がある。
花は、ラッパ状で、午前に花を開き、午後にしぼんでしまう。

山菜としても利用されます。 
若い葉を採り、一度茹でて水を切り、煮つけ、汁の実、あえ物、おひたし、天ぷら、酢の物、サラダに出来るそうです。


ギボシ。冬は枯れる。

2014年5月19日

2014年5月19日

2014年5月19日

2011年7月3日

2013年4月18日

2014年5月19日

2012年6月18日

2012年6月18日

2012年5月9日

(擬宝珠 ウイキペディアより)

庭木の手入れお気軽にどうぞ

植木屋じぃじ

庭の下草

ギボウシ(擬宝珠)

5月14日 自宅

5月10日(舞々木)

2011年7月3日

4月27日(松岡)

・・