庭木の手入れお気軽にどうぞ

植木屋じぃじ

剪定例 イトヒバ(糸檜葉)(比翼檜葉)

剪定後 2010.年6月

剪定前 2010.年6月

イトヒバは、その枝が下に垂れて形を成すのが特徴なので、その特長を生かして形を整えてやる。 このケースでは、枝の付根が何度も刈り込まれ、拳状になり、解きほぐすのに時間がかかった。
大透かし→幹から出る主枝を間引く。 樹の全体の形を見て決める。
中透かし→主枝の途中から切り戻して、副主枝や側枝を主枝に更新する。
小透かし→枝の先端部を切り戻す。
全体を見ながら、上部から順次大透かし→中透かし→小透かしを行う。


剪定のポイントは、弱い芽を残し太く強い芽を切るようにする。
上に向いて伸びてる枝は切り取る。細く下に垂れてる枝を大事にする。

剪定前 2010年6月

剪定の生き届いた
イトヒバ

剪定後 2010.年6月

・・