キョウチクトウ科 
原産地:地中海西部
常緑ツル植物。 
開花期:3月〜6月

紫色のプロペラ状(5弁)の花を、
 つる状に伸びた茎の先につける。
常緑で冬の間も枯れない。
下草に使用出来る。

洋風の庭に植栽されているが、野生でも見られる。

茎の伸び始めは、立ち上がるが、やがて匍匐し、地面に付いた部分からは、発根して増殖する。
                  
石積みの間なのに植つけ、高い所から垂らすと美しい。
土が流れやすい、斜面の土留めや、背の低い、グランドカバーに良い。
(「日陰をいかす庭づくり」より)
                           
「ツルニチニチソウは、半日陰でもよく育つ、強健な植物」

「つるとつるが絡みあって、毎日毎日花を咲かせることから、蔓日々草と言う名前がついた」と、言われている。

一年中、緑なのがうれしい。

庭木の手入れお気軽にどうぞ

2011年11月30日

2011年11月30日

2011年11月24日

植木屋じぃじ

ビンカミノール、ビンカマジョール
(蔓日日草つるにちにちそう)

庭の下草

4月11日(県立中央図書館)

2011年11月30日

2011年11月30日

・・